まごのて西陣

HOME > お知らせ

NEWS
お知らせ

2025.3.31

放課後等デイサービスキッズまごのて Your Place

支援プログラム:放課後等デイサービス キッズまごのてYourPlace

放課後等デイサービス キッズまごのてYourPlaceの支援プログラム 事業所名:放課後等デイサービス キッズまごのてYourPlace 作成年月日:令和7年3月1日 法人理念:「家庭と学校」「家庭と地域社会」のパイプ役に 支援方針:キッズまごのてでは、「~しないといけない」や「~でないといけない」場所ではなく、子ども達が楽しく安心して過ごせる、活動できる場であることを目指します。そんな環境の中、遊びを中心に5領域に基づいた療育をおこない、特に「社会生活スキル」を伸ばしていけるよう、お子様一人一人が少しでも将来の自立に繋がるよう支援します。 営業時間:月~金 10:00~19:00 土・祝・長期 9:30~18:30 送迎実施の有無:送迎あり(範囲等は要相談) 本人支援の内容と5領域の関連性: 『主な療育プログラム』【5領域との関連】 ★SST(ソーシャルスキルトレーニング)【言語・コミュニケーション】【人間関係・社会性】 人に話しかける、想いを伝える、説明する等のコミュニケーションスキルの向上図り、ストレスへの対処方法を学ぶなど安定した社会生活が送れるよう訓練します。 ★運動療育【運動・感覚】 身体を使ったプログラムを通じて、ストレスの発散や精神的、肉体的な発達を促進するプログラムです。 日常生活動作訓練【健康・生活】【運動・感覚】 お金の使い方や知識、時間、更衣、整理整頓など、身近な生活動作の訓練を行ったり、工作や調理等を通して道具の使い方を覚えるなど、生活能力向上のための訓練を行います。 ★音楽療法【運動・感覚】【認知・行動】【言語・コミュニケーション】 音楽に合わせて身体を動かしたり、歌を歌う、また楽器を使用した活動で心身の安定を図り、認知、運動機能の向上や他児とのコミュニケーションを促すことを目的とした訓練を行います。 ★インターネット学習【健康・生活】【認知・行動】 活動やコミュニケーション時、疑問に思った事、知りたいことをタブレットやパソコンで検索する等の活動を行い操作に慣れることで、将来自立の手助けになるよう支援します。 ★課外活動【認知・行動】【言語・コミュニケーション】【人間関係・社会性】 長期休暇時や祝日には、工場見学やイベントに参加する等お出かけの機会を設け、事業所外の人と接することで日ごろの活動の実践の場となるように活動し、集団での適応能力や社会性、協調性が身につけられるよう活動します。 ★家族支援の内容: 保護者様との面談機会を充実させ、必要な際には子育てに関する悩み相談や保護者のメンタルケア等、利用されているお子様だけでなく家庭全体がより良くなるよう支援を行います。 ★移行支援の内容: 学童や地域支援への移行、進学、就職、グループホームへの移行などの際、事業所内でのご様子をご希望に合わせて共有します。 ★地域支援・地域連携の内容: 児童発達センターや学校、併用施設等関係機関との情報共有を密に行い、全体で連携してお子様の生活がより良いものとなるよう支援を行います。 ★職員の質の向上に資する取り組み: 定期的な職員研修、虐待や事故防止に向けた研修の実施、外部研修への参加を行っております。 ★主な行事: 餅つき大会、夏祭り、ハロウィン、クリスマス、誕生日会など、子どもたちだけのイベントだけではなく、ご家族で参加できる行事も実施しています!

<< News一覧へ

↑